なにげない日々

なにげない日々をつづるブログです。その時のマイブームや好きなものを好きなように書きます、

【サッカー】39歳イブラヒモビッチ神話

226回目 伝統のミラノダービー

 

f:id:yokuriya0801:20201018164226j:image

 

 

日本時間17日25時から行われた、

イタリア、セリエA第4節

インテルミラン

の伝統のミラノダービーはダービーの名にふさわしい白熱した試合でした!

 

 

結果としては1-2でミランの勝利

 

 

そして

この試合の主人公は

スウェーデンの英雄」「怪物」「悪童」「王」「神」など

様々な愛称を持つ男、

ズラタン・イブラヒモビッチでした。

 

f:id:yokuriya0801:20201018171247j:image

 

 

 

今回のミラノダービーでも2ゴールを決め、

ミランの勝利に大きく貢献したイブラヒモビッチはまさに「神」でした。

 

 

 

今回はそんな「イブラヒモビッチ

ミランでの神話を書いていこうと思います。

 

 

 

 

 

イブラヒモビッチ伝説

 

イブラヒモビッチ(以下イブラ)は

昨シーズンの冬の移籍市場で

アメリカの「ロサンゼルス・ギャラクシー」から

フリーでミランに帰還しました。

 

 

帰還というのは

イブラは元々2010年から2012年まで

ミランに所属していました。

 

ミランでは2010-2011シーズンに

セリエA優勝に貢献し、

チームの絶対的な存在として君臨していました。

 

f:id:yokuriya0801:20201018171440j:image

 

 

 

しかし、

イブラ自身はミランを大変気に入っていたんですが、当時のミランの財政が厳しく、

半強制的にイブラはフランスのパリ・サンジェルマンに移籍させられます。

 

 

その後

イブラはマンチェスター・ユナイテッドに移籍をしますが、大きな怪我してしまい、

思うようなシーズンを送れず、

リハビリを兼ねてアメリカへ移籍します。

 

 

 

 

 

イブラヒモビッチミランに帰還した経緯

 

イブラは2019年の冬でロサンゼルス・ギャラクシーとの契約満了となっており、

怪我の具合も良くなっていた為、

新たなクラブをヨーロッパで探していました。

 

しかし、その時イブラの年齢は38歳。

年俸も高いイブラを欲しがるクラブは中々現れません。

 

 

一方、ミランはというとシーズン始めに新しく招聘したジャンパオロ監督が上手くいかず、順位も14位と低迷しており、

ジャンパオロ監督を解任、

シーズン途中で新たにピオリ監督を招聘し、立て直しを図っていたところでした。

 

f:id:yokuriya0801:20201018171601j:image

 

 

 

さらにミラン首脳陣はというと、

チームの立て直しにはメンタリティがあるベテランが必要であると考えるグループと、

若手の多用と若手の育成に定評があるラングニック(ライプツィヒSD)を監督として迎え入れたいと考えるグループに分かれていました。

 

f:id:yokuriya0801:20201018171705j:image

 

 

 

ミラン内部でも意見が分かれていた矢先、

ミランアタランタ相手に0-5と大敗を喫します。

 

f:id:yokuriya0801:20201018171814j:image

 

 

 

このままではチームが崩壊すると考えた首脳陣は

ベテラン派と若手派の間を取ったような行動に移します。

 

 

 

それが

半年契約でのイブラヒモビッチの獲得

でした。

 

f:id:yokuriya0801:20201018171957j:image

 

2019-2020シーズン限定でイブラヒモビッチと契約し、

チームを立て直し、

次の2020-2021シーズンからラングニック監督による若手主体のチーム作りをする、

という結論を出しました。

 

 

イブラ自身も始めは低迷しているミラン帰還にやや消極的でしたが、

アタランタ戦での0-5の試合を観て、今のミランには自分が必要であると感じ、ミラン帰還を決めたと言っています。

 

また、入団会見では

「俺は単なるマスコットとしてここにいるのではない。自分の中に残っているかもしれない最後のアドレナリンを探している。この年齢で求めるのは挑戦だけだ。」

と言っている。

 

その為、

イブラはチームの1選手としてではなく、若手の多いミランの選手たちの中で、

「自分がこの若手達を鍛え上げるんだ」

という気持ちを強く持ち、トレーニングの時から檄を飛ばし続け、常に200%のパフォーマンスをしろと求めました。チームを鼓舞しました。

 

実際にミランの選手達もインタビューなどで、口を揃えて

ズラタンはトレーニングの時でも手を抜いたり、上手くいかないと凄く怒るんだ。」

と言っています。

 

 

 

 

 

ミランの変化

 

イブラのメンタリティにより、ミランの選手たちは徐々に変わっていき、

結果として2019-2020シーズン、

イブラ加入前18試合6勝4分8敗であったのが、

イブラ加入後20試合13勝5分2敗

という数字を残しました。

 

f:id:yokuriya0801:20201018172240j:image

 

 

さらにコロナウイスルによるリーグ中断があり、

中断が明けた6月22日から10月17日現在まで、

20試合16勝4分20試合無敗

現在まで9連勝中という

ヨーロッパ主要リーグの中でもトップの成績を収めています。

 

これはイブラヒモビッチの影響が物凄くでていると思います。

 

当然、

イブラ自身も18試合10ゴール5アシストと、

38歳としては有り得ない数字を残しています。

正直ここまで活躍できると思っていませんでした。

 

 

しかし、

イブラがミランに与えた影響は試合でのパフォーマンスだけでなく、メンタリティを大きく変えたと思います。

 

 

イブラは常々チームメイトに

ゴール前にいる時は相手を殺すつもりでいろ」と言っているそうです。

つまり、ゴールを決める為にはそれくらいの気迫と勢いで向かっていけ、ということです。

 

その言葉をチームメイトは受け止め、実行しているのか、

ミランのゴール数はイブラ加入前と後では圧倒的に変わりました。

加入前18試合16ゴールと致命的な決定力不足であったのが、

加入後20試合47ゴールと、ここまで変わるか?という程変わりました。

 

 

もちろん監督のピオリ監督がチームを立て直し、

素晴らしい戦術を編み出したことも要因の一つであると思いますが、イブラが居なければここまでの結果は残せていなかったでしょう。

 

 

また、

イブラとピオリ監督の成果はそれぞれ自身の未来も変えました。

 

 

イブラは元々は半年だけの契約でしたが、若手派の首脳陣もイブラの必要性を強く感じ、

新たに1年契約を結びました。

 

ピオリ監督も2020 -2021シーズンはラングニック監督の招聘が確実と言われいましたが、

首脳陣を納得させ、

新たに3年間の契約延長をし、

ピオリ監督の続投を決めました。

 

 

 

 

 

 

2020-2021シーズンのミラン

 

昨シーズンはイブラ効果により、チームは成果を残してきましたが、今シーズン開幕後、

第1節を終えてすぐイブラがコロナウイスルの陽性反応が出たという公式発表がありました。

 

ミランはリーグ戦に加え、ヨーロッパリーグの予選もある為、

イブラは既に2試合出場しており、

2試合2勝3ゴール

と相変わらず圧倒的な存在感でしたが、

イブラ不在となると現地の記者や新聞社もミランはダメなのではないか、という記事が多く出ました。

 

しかし、イブラ効果はイブラが試合に出なくてもミランの選手達にしっかりと浸透しており、イブラ不在の中、

4試合4勝10ゴール

という結果を残しました。

 

そして、

10月で39歳になったイブラは

第4節のミラノダービーでコロナ隔離から4試合ぶりに復帰。

 

 

結果は2ゴール

 

 

今のミランはまさにイブラヒモビッチの魂の下で

大きく変わりました。

 

今回のミラノダービー

直近4試合で4連敗インテルとの差を感じていましたが、

今回のダービーで見せつけたように、ミランの強さは本物であり、

今シーズンの優勝候補の一角であると見せしめました。

 

ただ、今シーズンのミランの目標は

チャンピオンズリーグの出場圏内である4位以内

に入ること。

 

 

 

ミランは、まさに

イブラヒモビッチが居なくなった2012年以降、

チャンピオンズリーグに出場できていません。」

 

 

イブラヒモビッチがシーズン始めからいる今シーズン、

ミランが再びチャンピオンズリーグ出場が叶った時、

ズラタン・イブラヒモビッチの神話は完結すると思っています。

 

 

実際にイブラヒモビッチは昨シーズンこう言っています。

 

「もし俺がシーズンの最初からここにいたら、ミランスクデット(リーグ優勝)を獲得することもできたはずだ」

 

 

f:id:yokuriya0801:20201018172509j:image

 

 

【サッカー】vsコートジポワール戦を事前予習『FW編』

 

これまでコートジポワール戦をより楽しく観る為にとコートジポワール代表の注目選手『DF編』『MF編』を紹介してきましたが、

 

『DF編』

 

『MF編』

 

 

今回は『FW編』です。

 

 

 

FW

ニコラ・ぺぺアーセナル

f:id:yokuriya0801:20201013204314j:image

ペペはイングランドの名門アーセナルに所属しているウインガーです。

 

ペペの特徴は「スピード」「柔らかいタッチのドリブル」「カットインからの正確なシュート」です。

 

スピードがあり、柔らかいボールタッチで相手をいなし、正確なシュートを打てるという、自己完結できるタイプのウインガーですね。

 

元々はフランスのニースに所属していましたが、昨季約90億円ほどの移籍金でアーセナルに移籍しました。

 

この移籍金の高さからも期待値はものすごく高かったのですが、プレミアリーグ初挑戦ということもあり、昨シーズンは苦戦をしていました。

 

というのも、ペペのウィークポイントはフィジカルの弱さと守備意識の低さであり、プレミアリーグではフィジカルを強く求められ、アーセナルという名門クラブでは守備での貢献も求められた為、調子が上がらなかったのだと思います。

 

ですので、日本代表としては、カウンターなどのスペースのある状態でペペにボールを持たれると大変厄介なので、厳しいマークを徹底し、ペペの守備が怠慢になった所を攻め込めれば、攻めの形が作れるかもしれません。

 

 

ジェルビーニョパルマ

f:id:yokuriya0801:20201013205435j:image

ジェルビーニョはイタリアの名門パルマに所属しているウインガーです。

 

ジェルビーニョの特徴は「爆発的なスピード」です。

 

カウンターでジェルビーニョにボールが渡ってしまったら日本代表は相当の注意が必要です。

 

すべての選手を置き去りにし、ゴールまで持っていくジェルビーニョはドリブルをしている時とボールを持たずにただ走る時のスピードが殆ど変わらない程で、日本代表はカウンターを受ける時のジェルビーニョを事前にしっかりとタイトにマークしておく必要があります。

 

しかし、そんなジェルビーニョも33歳という年齢ですので、スピードは相変わらず衰え知らずですが、スタミナは落ちてきています。

 

ですので、ジェルビーニョが90分出っぱなしということは考えにくいですので、いかに神経と体力を使わせて仕事させないかが日本代表勝利の鍵になるでしょう。

 

 

 

 

3回に渡ってコートジポワール代表の注目選手をご紹介してきました。

これらの選手の特徴と抑え方を頭の片隅に入れて試合を観ると、より楽しく代表選を観ることが出来るかなと思います。

【サッカー】vsコートジポワール戦を事前予習『MF編』

 

前回はコートジポワール代表をより楽しめるためにと、コートジポワール代表の注目選手「DF編」を書きましたが、

 

 

今回は「MF編」を書いていきます。

 

 

MF

フランク・ケシエACミラン

f:id:yokuriya0801:20201013130613j:image

ケシエはイタリアの名門ACミランに所属しているMFです。

 

特徴は「無尽蔵のスタミナ」「強靭なフィジカル」「予測能力の高さ」です。

 

スタミナ、フィジカルはアフリカ系選手の特徴でもありますが、ケシエはその中でもズバ抜けて高いものを持っています。

 

90分間攻守に渡って絶えず動き回り、強靭なフィジカルを使って相手からボールを刈り取ったり、ドリブルでごりごりに攻め込んだりと、フィジカル面で劣る日本代表からしたら相当厄介な選手となるでしょう。

 

また、ケシエの特徴として「予測能力の高さ」と書きましたが、ケシエは身体能力だけでなく、戦術理解度が高く、ポジショニング能力も非常に優れています。

 

その為、セカンドボールの回収率や相手の空いたスペースへの飛び出し、味方が空けたスペースへのカバーリングなど、現代サッカーに必要な能力を兼ね備えています。

 

日本代表は常にケシエの動きを注意しておかないと攻守共に苦戦してしまうでしょう。

 

ジャン・セリフルハム

f:id:yokuriya0801:20201013124902j:image

セリはイングランドフルハムに所属しているMFです。

 

特徴は小柄ではあるものの、「運動量が豊富」「球際の勝負が強い」「キック精度が高い」「ボールコントロールが上手い」と攻守にハードワークする万能型の中盤の選手です。

 

このように見ると何でもできる完璧な選手という印象ですが、実際にフルハムの前に所属していたフランスのニースにいた頃はバルセロナが元スペイン代表のシャビの後継者として注目し、またシャビ自身も「セリにはバルセロナのDNAがある」と太鼓判を押していたほどの注目選手でした。

 

しかし、バルセロナがセリ獲得を間近にセリの試合を現地視察した際のパフォーマンスがあまり良くなく、獲得を見送ったという過去があります。

 

それ以降も注目されていましたが、現在フルハムではあまり良い待遇を受けていません。

 

しかし、実力が高いことには変わらないので、まさにコートジポワール代表の頭脳として君臨しています。日本代表はいかにセリからのパスの供給を絶てるかが試合を左右する鍵となるでしょう。

【サッカー】vsコートジポワール戦を事前予習 『DF編』

 

 

前回、サッカー日本代表メンバーのちょっとした小ネタを紹介させてもらいました。

yokuriya0801.hatenablog.com

 

内容的には試合と何にも関係ないことを書いたので、試合を観てる分にはあまり参考にならなかったと思いますので…

 

 

今回は13日火曜日に行われるコートジポワール戦に向けて事前予習のような事を書いてみます!

 

これを読んでおけば、コートジポワール戦がもっと面白くなる!

はず…

 

 

ってことで

コートジポワールの注目選手『DF編』をご紹介します!

今回紹介するのは既に欧州リーグで活躍している有名選手ばかりですが、普段代表戦しか観ないって方の参考になればと思います。

 

 

CB

エリック・バイリーマンチェスター・ユナイテッド

f:id:yokuriya0801:20201011125053j:image

 

バイリーはイングランドの名門クラブである

マンチェスター・ユナイテッド」に所属しています。

 

特徴は「スピード」「冷静な守備」「正確なパス

 

CBというポジションはどちらかというと上背とフィジカルで相手を押さえ込むポジションですが、現代サッカーの特徴としてはCBにもスピードとパス能力を求められています。

 

スピードは相手のカウンター攻撃に対応できるように。

パス能力は、攻撃時のビルドアップや見方CBから相手CBの裏のスペースへ一気に攻め込む時のロングフィードなど、CBにパス能力があると攻撃の幅も広がります。

 

バイリーはその2つを合わせ持つまさに現代的CBです。

また、ガツガツとした守備というよりも間合いを上手く取って、一瞬で刈り取る守備をするので、まさに現代サッカーを体現したCBといえます。

 

しかし、怪我がちな所もあり、現在はマンチェスター・ユナイテッドでも出場機会が限られており、コンディション面で不安があるので、日本代表はバイリーのパフォーマンスが落ちてきた所をいかに付け込めるかが得点の鍵となるでしょう。

 

実際、数日前にバイリーの怪我が報道され、

日本戦は欠場の可能性もあるようです。

 

個人的には日本のFW陣がバイリーとどう戦うのか観たいので、出場してほしいですが。

 

 

SB

セルジュ・オーリエトッテナム

f:id:yokuriya0801:20201011130026j:image

 

オーリエはイングランドの強豪「トッテナム」に所属している右SBの選手です。

ただし、コートジポワールは3バックを起用しているようなので、日本戦では右SWとして起用されると思います。

 

オーリエの特徴は「空中戦の強さ」「スタミナ」「攻撃意識の高さ」です。

 

空中戦に関しては、身長が176cmと決して高いとは言えませんが、ジャンプ力の高さ、身体能力の高さを活かして、コーナーキックなどのセットプレーでは驚異となると思います。

 

日本代表は身長の問題もあり、セットプレーがあまり強くありません。

 

吉田麻也(189cm)選手や冨安健洋(187cm)選手がいかにオーリエを押さえ込むかがセットプレー時の鍵となります。

 

逆にオーリエのウィークポイントとしては判断力とクロスの質が高くないという点です。

攻撃時には無尽蔵のスタミナを武器にガツガツと攻めてきますが、周りとの連携やクロスの質が低いので、フィジカルで勝負せずに、パスコースをしっかりと切るなどして落ち着いて対処すれば、右からの攻めは対処できると思います。

 

 

今回はコートジポワールのDFの選手をご紹介しましたが、コートジポワールはMFにもFWにもワールドクラスの選手が多くいるので、代表戦までに

そちらもご紹介していきます!

 

サッカー日本代表メンバー発表!注目選手の小ネタを紹介!

今日のお昼頃、サッカー日本代表のメンバーが発表されました。

 

 

 

今回のメンバーはオール海外組!

 

コロナの影響だったりで今回は海外組だけの招集なんだそうです。

 

メンバーは長友佑都(34)や川島永嗣(37)などのベテランから久保建英(19)や冨安健洋(21)などの若手まで幅広い年代が招集されました。

 

改めて見ると若い有望株がどんどん海外に挑戦していますね!

個人的に日本人選手の海外挑戦は賛成なのでいい傾向だと思っています。

 

 

 

今回は招集されたメンバーの中で個人的な注目選手のちょっとした小ネタを紹介!

 

 

1人目は世界が注目している今をときめく若きスター

久保建英 選手

f:id:yokuriya0801:20201001185644j:image

今や日本のみならず

世界が注目している久保選手ですが、

どのくらい注目されているのかというと、

 

 

リーガエスパニョーラの公式Twitterのヘッダーに

久保選手の写真が使われるほど!

 

f:id:yokuriya0801:20201001190223j:image

わかりずらいですか??

 

どの位凄いかというと、

久保選手の前はリオネル・メッシ

久保選手の後はルイス・スアレス

がヘッダーに起用されています!

 

あのメッシとスアレスに挟まれて起用されているだけで、世界からも注目されていることは十分分かると思います。

 

今シーズンはビジャレアルにレンタル移籍していますが、いつかレアルの主軸として活躍している姿を見たいです!

 

 

2人目は名門クラブを渡り歩く日本が誇るダイナモ

長友佑都 選手

f:id:yokuriya0801:20201001191024j:image

2010年の南アフリカW杯で

カメルーン代表のスーパースターであるエトー

完璧に抑えたことで世界から注目され、

翌年にイタリアの名門インテルに引き抜かれ、

その後もトルコの名門ガラタサライ

フランスの名門マルセイユ

各国の名門クラブを渡り歩いてきた長友選手ですが、長年の海外経験でプレーだけでなく、

メンタルや思考まで日本人離れした人間になった長友選手の小ネタがあります。

 

一つ目は当時インテルに所属していた際の会見でのエピソード。

 

なんと日本語で言葉が出ず、イタリア語で話してしまいました。

心は完全にイタリア人ですね!

 

 

二つ目は現在所属している

マルセイユでのエピソード。

海外のクラブでは新しく移籍してきた選手が

チームメイトに歌を披露する習わしがあるんですが、その歌を披露している長友選手です。

 

なんと長友選手がチームメイトの前で唄った歌は

アンパンマンのマーチ

しかも漢らしく堂々と唄ってみせました!

 

長友選手の日本人離れ感は半端ないです!

 

 

 

 

今回は海外で挑戦している選手ならではの

小ネタを紹介しましたが、海外で鍛えられた

メンバーで行われる親善試合はプレーもそうですがメンタルも鍛えられている選手たちが海外の選手にガツガツと挑む姿を期待します。

 

さらに奇しくも10月9日の相手はカメルーン代表!

エトーはもういませんが、ガタイの大きな

カメルーン代表に海外組がどこまでやれるのか注目です!

 

 

10月9日(金)21:00(日本時間)キックオフ

カメルーン代表

 

10月13(火)23:45(日本時間)キックオフ

コートジボワール代表

日本代表の冨安健洋がACミランに移籍間近か

「イタリア、セリエAボローニャに所属している冨安健洋(21)がイタリアの名門ACミランに移籍する噂が高まってきている。」

 

 

なんて記事が朝から出ていました。

 

 

長年ミランを応援しているミラニスタとしては、「本田圭佑に続く2人目の日本人か!?」

なんていう期待と

「大丈夫か?」

「まだボローニャで経験積んだ方が良くないか?」という気持ちで揺らいでいます。

 

 

ミランの現在の補強方針は

若い将来有望の選手を獲得することなので、

まだまだ若い冨安選手の名前が出るのもわかります。

 

冨安選手は去年からボローニャに移籍し、

右SBでの出場が多かったですが、

今シーズンはCBでの出場が主になってきそうだった矢先、ミランの目に留まるとは。

 

今シーズン第1節でも「神」イブラヒモビッチ

マッチアップし、やはり苦戦はしていましたが、

中々の対応を見せていました。

 

 

現在、ミランの補強に関してはマルディーニが主体としてやっています。

 

つまり冨安選手はあの「世界最高の左SB」

といわれたパオロ・マルディーニ

認められて目を付けられた

ということなんでしょうかね。

 

となると

冨安選手への今後の期待感はもの凄いです。

 

 

ただボローニャも2500万€(約30億円)

を要求しており、

ミラン側は1500万€(18億円)

での獲得を求めているので、

そう簡単には決まりそうではありません。

 

もしミランに移籍するならまずはレギュラーを目指して、

ボローニャに残留するなら

シーズンをCBとして出場し続けて

経験を積んでほしいです。

最近のブーム 「旅猿」

最近のブームは…

 

 

バラエティ番組「旅猿」です!

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

旅猿公式インスタグラム(@tabizaru.official)がシェアした投稿 -

 

といってもホントに3日くらい前から

Huluで観始めたばかりなんですけどね…

 

 

旅猿」は芸人の東野幸治さんと

岡村隆史さん(ナインティナイン)が

ただただ国内から海外まで

自由気ままに旅をする番組です。

 

 

なので副題として

「プライベートでごめんなさい…」

なんてタイトルに入ってます。

 

レギュラーになってから数えると10年間もやっている長寿番組なのに今まで観たことなかったなんて…

 

 

 

けど観始めたらこれが面白い!!

 

 

東野さんと岡村さんの他にゲストがほぼ毎回出るのですが、そのゲストさんとの絡みがそれぞれ違い、毎回新鮮で面白いんです!

 

 

 

その中でも特に私が好きな回は

ELT持田香織さんが出られる回です!

 

 

 

なんと出演回数がほぼ準レギュラーの出川哲郎さんとジミー大西さんを除けば、最多出演の6回!

 

「北海道・知床 ヒグマを観よう」

の回で初登場から

青森や山形など寒いところ担当として

出演されてましたが、

最新の旅では真逆の沖縄に行ってました。

 

 

他の回は芸人さんが多いのですが、

まさかのもっちーが最多出演とは…

 

 

しかも色々はちゃめちゃなことをやってるので

意外な一面が見れて面白い!

 

 

雪上滑り台で転げ落ちたり

マイナス4℃の極寒で鼻水止まらなかったり

バナナボートで鼻水止まらなかったり

 

と体を張ってます!

 

 

 

今ならHuluは2週間無料なので是非観てみて下さい!

https://www.hulu.jp/